2014年10月30日(木) 掲載

○○の秋・・・食欲?スポーツ?読書?いろいろありますが、皆様はどんな秋を楽しんでますか

秋ももう終盤なのか、最近では日中でも肌寒いですよね

そうなると、お休みの日でも家の中で過ごす事が多くなりますよね

そこで!
ご存知の方も多いとは思いますが、さいたま市の図書館事情について、私感動しちゃったのでお伝えさせて下さい

初めてさいたま市にお引越ししてくる方や、今まで図書館に縁のなかった方にも知って頂けたら嬉しいな〜

さいたま市立図書館は、市内に24ヶ所もの常設図書館を持っていて、蔵書数は約344万点と全国3位の多さなのです。
(某フリー百科事典より)
もちろん24ヶ所それぞれに置いてある蔵書を合わせてなんですが。
でも、借りたい本が近場の常設図書館になければ意味ないじゃん。
近所の常設図書館は小さくて、 すぐに飽きちゃいそう・・・
そんな印象から、私もさいたま市に引越ししてきて1年ほど図書館には目もくれず、本屋さんで文庫本をちまちま買っておりました

でもでも!!
何と便利な世の中なんでしょう・・・
さいたま市立図書館ではインターネットで344万点の中から本を検索できたり、それを借りる予約ができるんです

予約した本が家とは離れた常設図書館にある場合は、家から一番近い常設図書館まで持ってきてくれるので、そこに借りに行くだけなんです。もちろん返却も近場で

え?もしかして常識ですか?
私はこのシステムに超感動して、結構活用させて頂いてます

秋の夜長に・・・こたつで丸まる冬に是非おすすめです

アーンド!これから来る寒い季節に、嬉しい
床暖房付!
のお部屋もご紹介します


交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。